雪の若狭 P2 011511
今回の旅のハイライトは今夜の“カニの解体試食会”です。
席には既に準備されており、カニ様がでんと座って睨んでいますね。
先ずは船盛りの刺身から戴く。
ここ神子は日本海に突き出た常神半島のほぼ真ん中で若狭湾に面して小さな漁港があり海産物は全て超新鮮!
私は普段マグロの赤身を少し食べるだけで他の刺身は殆ど食べないか、義理で一切れ食べる位ですが、ここの刺身はなんでも旨い。
そして愈々カニの解体に入る。 どう言う訳か皆一斉に解体に入ります。
しばし静寂。
カニの全てを食べ尽くし、最後の雑炊まで平らげ、腹一杯。
酒もすすむ。
痛風の気があり普段はあまり食べないカニをペロリ。
酒、焼酎も普段は量を測りおとなしく嗜む程度だが今日は、かなり。
宿の人はこのシニア一団の食欲にビックリしていました。
「自然」カテゴリの記事
- 花盛り 04052013(2013.04.05)
- 城北菖蒲園 06152012(2012.06.15)
- 紫陽花 06092012(2012.06.10)
- 裸視のほぼ金環日食 05212012(2012.05.22)
- 南高梅 03062012(2012.03.09)
The comments to this entry are closed.
Comments