« 吉田寮 101610 | Main | 鹿児島 いとこ会2 102810 »
昨年の長野に続き今年は鹿児島での開催となった。
鹿児島空港から国分、垂水周りでフェリー乗り場近くの国民宿舎が今日の宿。
飛行機の降下中にも見えたが桜島は灰を噴いている。
垂水から桜島に入った所で灰を観察。
それからフェリー乗り場まで、灰が空気に乗って降下している。
辺りは薄暗くなる。
息苦しくなる。
硫黄の臭いがする。
これは鹿児島の人達には大変な事なのだと、初めて実感した。
これからの3日間、桜島の存在感に圧倒される。
November 01, 2010 in エッセイ | Permalink Tweet
shimaさま
ご無沙汰しております。 ごめんなさい。
6月にパソコンを買い替えましたら 色んな情報が行方不明に…
こちらにも伺えずにおりました。 今日ようやく時間が出来たのであちこちウロウロ。 ようやく訪ね当てました(^^)v
きちんと登録しましたので またお邪魔させていただきますね。
それにしても、桜島、池田湖、開聞岳の懐かしいこと。 博多に棲んでおりました時に、ずいぶんと行きました。 拝見出来て、嬉しかったです。 ありがとうございました。
Posted by: なを | November 04, 2010 11:10 AM
なをさん 久し振りです。 コメント有難う御座います。 鹿児島はなかなか機会が出来ないと行けません。 こんかいは、”いとこ会”の13人が集まり楽しい旅をしました。 鹿児島の従兄弟が計画したのでいままで全く知らなかった鹿児島が見えて良かったです。
Posted by: shima | November 04, 2010 11:44 PM
The comments to this entry are closed.
Comments
shimaさま
ご無沙汰しております。
ごめんなさい。
6月にパソコンを買い替えましたら
色んな情報が行方不明に…
こちらにも伺えずにおりました。
今日ようやく時間が出来たのであちこちウロウロ。
ようやく訪ね当てました(^^)v
きちんと登録しましたので
またお邪魔させていただきますね。
それにしても、桜島、池田湖、開聞岳の懐かしいこと。
博多に棲んでおりました時に、ずいぶんと行きました。
拝見出来て、嬉しかったです。
ありがとうございました。
Posted by: なを | November 04, 2010 11:10 AM
なをさん
久し振りです。 コメント有難う御座います。
鹿児島はなかなか機会が出来ないと行けません。
こんかいは、”いとこ会”の13人が集まり楽しい旅をしました。
鹿児島の従兄弟が計画したのでいままで全く知らなかった鹿児島が見えて良かったです。
Posted by: shima | November 04, 2010 11:44 PM