« ヒガンバナを見たくてP2. 101110 | Main | 鹿児島―いとこ会1 102710 »
故あって京大の吉田寮を見る機会があった。
Wikipediaによると、この寮は大正時代に旧制第三高等学校の学生寄宿舎の廃材を利用して建設され、現存する日本最古の学生寮だそうです。
この寮を見ると、なんとなく懐かしくなります。
それは、自分がまだ高校生の頃に“三校寮歌 逍遥の歌”をよく歌っており、歌詞に出てくる吉田山を含む表現の為だと思います。
一昨年は、山の会で哲学の道から吉田山に登り、京大正門前を通って学生食堂で食事をしたが吉田寮が現存するとは思っていなかったので、探しもしなかったが今回見ることが出来た事は幸いでした。
October 21, 2010 in コラム | Permalink Tweet
The comments to this entry are closed.
Comments