エーデルワイスのバッジ 073010
さがしていたオーストリアアルペン協会(Ӧsterreichischer Alpenverein)のバッジが思わぬ所から出て来た。
無くさない為に、飾り物を配置してある壁に止めてあったのです。
改めて見ると、実際のエーデルワイスの花に良く似ています。
鋳物では無く、プレスで作ってあるが花の感じが良く表現されていますね。
そして中心部にӦAVの文字が配置されています。
前にも書きましたがこれはオーストリアのクフスタインへ行きOAVの支部を訪れた時に記念にもらった。
ついでに:
*エーデルワイスはスイスの国花になっているようです。
* エーデルは、高貴の意味。 ワイスは白。
* このハイクの時オーストリア最後の滞在地インスブルックに一泊したがその時買ったザックがエーデルワイスと名前がついていました。
* サウンド オブ ミュージックでジュリー アンドリュースが歌ったのでエーデルワイスの歌は世界的にポピュラーになりました。
「コラム」カテゴリの記事
- WOOLHORSE 再び 10212014(2014.10.30)
- 防鳥ネット 06042013(2013.06.04)
- 叔母の葬儀 03152013(2013.03.28)
- 防鳥ネット 05302012(2012.06.02)
- 護衛艦“いせ” 02122012(2012.02.20)
The comments to this entry are closed.
Comments