« サクランボ 032910 | Main | 六甲山ノスタルジー 032810 »

March 30, 2010

六甲山日和 032810

何時もそうだが、朝十時過ぎに六甲へ行こうと思い立った。

遅すぎるのだが急に山歩きをしたくなった、と言うか、しなければならないと言う気分になった。 体が要求しているのだ。 サボッて居るとよく起こる。

11時50分過ぎに芦屋川を出て歩きだすと、丁度川沿いの桜が咲き始めており、桜を見ながら歩く。

Photo_5

そして12時過ぎに高座の滝に着くと、普段と雰囲気が違う。 なに?

あれ、コモンカフェのプロデユーサーの山納氏が居る。

六甲山日和と言うイベントをやっていた。

彼はマシュマロを串にさしガスで焼いている。 最近はバーベキュー用のマシュマロがあるのだそうだ。 

六甲山カフェは

何時ものように営業している。 フリーマーケットもやっている。

Photo_4

4時過ぎに下りて来たが既に色々な催は終わっていた。

六甲山カフェはやっていたので登り用コーヒーを一杯頼む。

洞窟内は若い人がイッパイでこれからライブをやると言う。

山納さんと茶屋の兄ちゃんに別れを言って帰った。

|

« サクランボ 032910 | Main | 六甲山ノスタルジー 032810 »

コラム」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.