« 開聞岳 031509 | Main | もくさん »

March 30, 2009

知林ヶ島 031509

指宿の少し北側に知林ヶ島があります。

知林はチリンと読みます。 語感が良いですね。

15日の早朝、見学に行きました。

干潮であれば、こちらから知林ヶ島と陸続きになり、歩いて渡れるそうです。

この時は残念ながら早すぎました。

しかし瀬がある処で海水が二手に分かれているから、はっきりと見えます。

Photo 

宿に帰る道で丁度朝日が山川湾に昇る瞬間が見えました。

Photo_2

|

« 開聞岳 031509 | Main | もくさん »

山、ハイキング等」カテゴリの記事

Comments

shimaさん、
チリン~ と響きが良いですね~、知覧町もたしかこの当りだったような・・・。
日が昇る前に見学とは 皆さん 早起き~。
海で見る朝日もすがすがしい
引き潮の時に 干潟を歩いて渡るのも楽しそうですね。


Posted by: zucca | April 01, 2009 10:46 AM

zuccaさん
確か何かの葉が当って”チリン、チリンと鳴る”ので
チリンと言うようになったとか。
一度、海が割れて陸になる景色を見たいものですね。
朝日は何時でも気持ちが良いですね。

Posted by: shima | April 01, 2009 10:35 PM

The comments to this entry are closed.

« 開聞岳 031509 | Main | もくさん »