新ポータブル織りシステム 試作
« 水琴窟 | Main | 開聞岳―初めての九州の山 »
「クラブ織」カテゴリの記事
- 西陣織会館 032011(2011.03.26)
- 織模様 021011(2011.02.12)
- 部分整経器 062310(2010.06.23)
- 整経ドラムシステム 120209(2009.12.02)
- 新ポータブル織りシステム 試作(2009.03.10)
The comments to this entry are closed.
« 水琴窟 | Main | 開聞岳―初めての九州の山 »
« 水琴窟 | Main | 開聞岳―初めての九州の山 »
The comments to this entry are closed.
« 水琴窟 | Main | 開聞岳―初めての九州の山 »
Comments
ホホー小型手織 作られたのですね。
すごく頑丈そうですけど、重そうにも見えますが・・・。
か弱い(?)女性の側からの希望としては
なるべく軽いほうが嬉しいですね。
でも とてもキレイに織れますね~。
これからが楽しみです。
Posted by: zucca | March 26, 2009 08:31 PM
zuccaさん
幅を少なくして改良しています。
かなり軽量です。
筬と一本置きにソウコウを一体化していますので
それを上下するだけで織開口が出来る優れもの。
完成したらご覧下さい。
Posted by: shima | March 30, 2009 05:48 PM