毛無山、白馬山
「山、ハイキング等」カテゴリの記事
- 前立山からの眺望動画(2014.11.06)
- 杉原千畝 浅間山エピソード 20141005(2014.11.04)
- 浅間山 20141004(2014.10.31)
- 天草の旅 P4-田原坂 03122012(2012.03.26)
- 天草の旅 P3-熊本城 03122012(2012.03.23)
The comments to this entry are closed.
The comments to this entry are closed.
Comments
shimaさん、
この山も役の行者さんに縁の地だったのですね、各地に足跡を残しておられますね。
山頂からの眺め 素晴らしい、疲れもいっぺんに吹き飛びそうです。
砂湯というからには 砂を上からかけるのかと思いました。
汗を流してさっぱりして帰れるのも サイコーですね。
Posted by: zucca | October 10, 2008 09:04 AM
zuccaさん
そうです、役の行者が開いた山。 関西の山には役の行者が開いた山が非常に多いですね。
何回も登った事のある大山や蒜山を望見できたので余計に感激です。
露天風呂の底全面に3-4cmの小石が敷き詰められていました。 ところがその上を歩くと痛くて歩けません。
座って手で体を浮かして移動しました!
Posted by: shima | October 11, 2008 12:27 PM