春爛漫
« シーシェパード | Main | 置塩山 3月2日 »
「自然」カテゴリの記事
- 花盛り 04052013(2013.04.05)
- 城北菖蒲園 06152012(2012.06.15)
- 紫陽花 06092012(2012.06.10)
- 裸視のほぼ金環日食 05212012(2012.05.22)
- 南高梅 03062012(2012.03.09)
The comments to this entry are closed.
« シーシェパード | Main | 置塩山 3月2日 »
« シーシェパード | Main | 置塩山 3月2日 »
The comments to this entry are closed.
« シーシェパード | Main | 置塩山 3月2日 »
Comments
さくらんぼの花 沢山咲いていますね~。
(^o^)丿
これに全部実が付いたら~・・・ジュルッ
カンアヤメも 素敵な色をしていますね。
椿は もう終わりの時期かと思っていましたが、これからなんですね。
ヒヨドリやメジロが蜜を求めてやってくるかもしれませんね。
水仙(ラッパ?)の黄色も 目に鮮やか~。
ほんと shimaさんのお庭 春爛漫ですね~。
Posted by: zucca | March 19, 2008 09:04 PM
zuccaさん
サクランボ、期待しております。
庭の植物は全て妻の管理下でーす。
育て方は中々巧いのですね。
家族だけでなく近所の人の目も楽しませているようです。
私はその結果を見て写真を撮って、食べる役目。
Posted by: shima | March 20, 2008 10:53 PM
椿 虫にくれぐれもご用心くださいね。
今日 丁度 友人に椿につく虫の話を聞いたばかり。
椿の傍には、決して洗濯物を干してはいけないそうです。
お花は好きなのに、、、虫さんもお花好きなのですよね。
Posted by: なを | March 20, 2008 11:19 PM
なをさん
花には虫がつき物。
通常、花につく虫は花が子孫を残す為に
必要とするのですね。
美しい物には必ず虫がつきます!
Posted by: shima | March 22, 2008 11:30 PM