« 寒アヤメ | Main | 空気と水の科学 »
このタンカンは徳之島特産で同島出身の友人から今年も送って頂いた物です。
タンカンの畑も手入れをする人が居なくなりそうで何時まで収穫出来るのか確かでは無いようでした。
近所のスーパー等で購入する柑橘類とは違って木で熟したので食べるとジュースが口に溢れ甘い香が広がる。
皮の表面は見た目にはあまり綺麗では無く又、皮は薄く剥きにくいのですが味は抜群!
来年もこの味を楽しむ事が出来るのだろうか?
February 20, 2007 in 自然 | Permalink Tweet
タンカンをまだ食べた事はないですが、 写真も美味しそうに写っていて、ゴクリッ です。 後継者がいないのは残念ですね。 南の島からの贈り物 甘くてジューシーで・・・いいな、いいな。
Posted by: zucca | February 20, 2007 10:18 AM
初めてパソコン開いてホームページ開いて返事してます。これでうまくいくのかな・・・ 喜んでもらってうれしいです。又飲みましょう
Posted by: たんかん娘 | February 21, 2007 08:30 PM
zuccaさん タンカンを目にしたら是非試してください。 見た目(皮)はあまり良く無いのですが味はいいですよ。 来年も食べれる事を祈ります。
Posted by: shima | February 22, 2007 08:56 AM
たんかん娘さん コメント有難う! 毎年、皆でタンカンの味を楽しんでいます。
それにしても”たんかん娘”とは! でも、考えたらピッタリですね。 また、宜しく!
Posted by: shima | February 22, 2007 09:02 AM
今晩わ! ぴつたりのたんかん娘でしよ!!元気いつぱいです! 又、春欄漫の季節です。桜の季節!!楽しみが増えます! スケジュールあけてますから・・・ネ!! 徳之島は、とつてもいい所ですよ。今度一度いらしてください!
Posted by: たんかん娘 | February 25, 2007 06:46 PM
たんかん娘さん 元気でよかったです! 愈々活動の季節ですね。 桜、花見、酒、そして私は山。 山へ行きませんか? 先日、鳥取に研修旅行のおり、私のブログを見た友が奄美大島のタンカンを持って来てくれました。
Posted by: shima | March 01, 2007 11:15 PM
私は鹿児島のポンカンは食べますけれど、タンカンは 知りませんでした。ジューシーで、香りよさそう! 奄美の自生種から改良された蜜柑でしょうか。 タンカン娘さん、くりくり黒い瞳の美人ですね。 六感でそう確信です。
Posted by: nekozizou | March 05, 2007 02:25 PM
ばれちやいましたか!! 美人なこと! でもうれしいですね!たんかんを持つてこられたなんて! 山ですか? 今行きたくてもゆとりがないかな!時間に・・・ 時間は、作るものなんて・・・でも可愛い彼がいるから今は無理かな。 でもはまるかも。いいものですね。 楽しいです。 まだまだ慣れない事ばかりだけど頑張ります。
Posted by: たんかん娘 | March 06, 2007 07:52 PM
nekozizouさん たんかんはあまり出回っていないようです。 私もたんかん娘さんから貰って初めて食べました。 たんかんの出生はわかりませんが 徳之島とか奄美大島あたりで特産品として開発されたのだと思います。 ジューシーです。
Posted by: shima | March 08, 2007 08:17 AM
たんかん娘さん 美人のたんかん娘さん、時間は自分で作る物、と解かっているけど 中々難しい物ですね。 でも、忙しい中でも自分の時間を作る事が肝心ですね。 たんかん娘さんは、それが出来ていると思いますよ。 彼を見ながら山も行く事も出来ると思います。
Posted by: shima | March 08, 2007 08:23 AM
ホームページいいですね! パソコンうまく使いこなせなくて大変!! 山!!まずわ何でもやる気ですね!解りました。トライしてみますか!!楽しい人生のページを増やしましよ!でも・・・ 質問 寒い雪の多いところは嫌なんだけどそれでもいい? まずどうしたら参加できますか?
Posted by: たんかん娘 | March 08, 2007 08:11 PM
たんかん娘さん フワー、山へ行きますか! やる気さえ有れば何でも出来ます。 雪などは当座考える事は無用です。 まず、一歩が大切。 たんかん娘さん用のプログラムを考えます。
Posted by: shima | March 08, 2007 09:28 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference タンカン:
Comments
タンカンをまだ食べた事はないですが、
写真も美味しそうに写っていて、ゴクリッ です。
後継者がいないのは残念ですね。
南の島からの贈り物 甘くてジューシーで・・・いいな、いいな。
Posted by: zucca | February 20, 2007 10:18 AM
初めてパソコン開いてホームページ開いて返事してます。これでうまくいくのかな・・・
喜んでもらってうれしいです。又飲みましょう
Posted by: たんかん娘 | February 21, 2007 08:30 PM
zuccaさん
タンカンを目にしたら是非試してください。
見た目(皮)はあまり良く無いのですが味はいいですよ。
来年も食べれる事を祈ります。
Posted by: shima | February 22, 2007 08:56 AM
たんかん娘さん
コメント有難う!
毎年、皆でタンカンの味を楽しんでいます。
それにしても”たんかん娘”とは!
でも、考えたらピッタリですね。
また、宜しく!
Posted by: shima | February 22, 2007 09:02 AM
今晩わ!
ぴつたりのたんかん娘でしよ!!元気いつぱいです!
又、春欄漫の季節です。桜の季節!!楽しみが増えます!
スケジュールあけてますから・・・ネ!!
徳之島は、とつてもいい所ですよ。今度一度いらしてください!
Posted by: たんかん娘 | February 25, 2007 06:46 PM
たんかん娘さん
元気でよかったです!
愈々活動の季節ですね。
桜、花見、酒、そして私は山。
山へ行きませんか?
先日、鳥取に研修旅行のおり、私のブログを見た友が奄美大島のタンカンを持って来てくれました。
Posted by: shima | March 01, 2007 11:15 PM
私は鹿児島のポンカンは食べますけれど、タンカンは
知りませんでした。ジューシーで、香りよさそう!
奄美の自生種から改良された蜜柑でしょうか。
タンカン娘さん、くりくり黒い瞳の美人ですね。
六感でそう確信です。
Posted by: nekozizou | March 05, 2007 02:25 PM
ばれちやいましたか!!
美人なこと! でもうれしいですね!たんかんを持つてこられたなんて! 山ですか? 今行きたくてもゆとりがないかな!時間に・・・
時間は、作るものなんて・・・でも可愛い彼がいるから今は無理かな。
でもはまるかも。いいものですね。 楽しいです。 まだまだ慣れない事ばかりだけど頑張ります。
Posted by: たんかん娘 | March 06, 2007 07:52 PM
nekozizouさん
たんかんはあまり出回っていないようです。
私もたんかん娘さんから貰って初めて食べました。
たんかんの出生はわかりませんが
徳之島とか奄美大島あたりで特産品として開発されたのだと思います。
ジューシーです。
Posted by: shima | March 08, 2007 08:17 AM
たんかん娘さん
美人のたんかん娘さん、時間は自分で作る物、と解かっているけど
中々難しい物ですね。
でも、忙しい中でも自分の時間を作る事が肝心ですね。
たんかん娘さんは、それが出来ていると思いますよ。
彼を見ながら山も行く事も出来ると思います。
Posted by: shima | March 08, 2007 08:23 AM
ホームページいいですね!
パソコンうまく使いこなせなくて大変!!
山!!まずわ何でもやる気ですね!解りました。トライしてみますか!!楽しい人生のページを増やしましよ!でも・・・
質問 寒い雪の多いところは嫌なんだけどそれでもいい?
まずどうしたら参加できますか?
Posted by: たんかん娘 | March 08, 2007 08:11 PM
たんかん娘さん
フワー、山へ行きますか!
やる気さえ有れば何でも出来ます。
雪などは当座考える事は無用です。
まず、一歩が大切。
たんかん娘さん用のプログラムを考えます。
Posted by: shima | March 08, 2007 09:28 PM