« ビル崩壊? | Main | 円筒織 »
クラブが発足してから約半年、自作の道具を作り、その道具を使って会員が織った
作品をコンテンポラリ・アート展に出展しました。
織組織は平織りですが糸の種類、色、自然物(イ草、トウモロコシの葉など)を使う事で
皆さんが工夫を凝らした織が出来上がっています。
そして、ポシェット、マフラー、等も出来ています。
まだまだ出発したばかりですがこれから創意に満ちた織を期待できます。
写真左上に製作した織の基本道具を吊るして展示しました。
December 25, 2006 in クラブ織 | Permalink Tweet
shimaさん、 織りの作品 たくさん出品されたのですね~。 ポシェットにマフラーに・・・楽しそうで良いですね。 私も平織りばっかりでしたが、ポンチョにしたりベストに仕立てたり・・・。 ティーポットのカバーも作りましたよ、表を毛糸で織って、裏地にキルティング地を使いました。保温力が結構あり好評でした。
Posted by: zucca | December 26, 2006 07:32 PM
zuccaさん zuccaさんは非常に趣味の広い人なのですね。 私は織その物の基本的な組織や織り方はわかります。 しかし私の頭は織物その物よりも織機作りや新しいシステムの開発に向かってしまいます。
Posted by: shima | December 28, 2006 08:39 PM
shimaさま 可愛い作品、お洒落な作品 たくさん♪ これからの可能性 いろいろありそうで ワクワクですね!
その織機を作られる!! 凄いなぁ~ ただただ感動です。 これからのご発展 楽しみにさせて頂きます。
Posted by: なを | December 29, 2006 05:24 PM
なをさん 短期間に皆さんが色々なアイデアで織上げた物です。 皆さんの創造力にはびくりします。 これからどう発展するか、私も期待しています。
Posted by: shima | December 29, 2006 10:43 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference クラブ織・アート展:
Comments
shimaさん、
織りの作品 たくさん出品されたのですね~。
ポシェットにマフラーに・・・楽しそうで良いですね。
私も平織りばっかりでしたが、ポンチョにしたりベストに仕立てたり・・・。
ティーポットのカバーも作りましたよ、表を毛糸で織って、裏地にキルティング地を使いました。保温力が結構あり好評でした。
Posted by: zucca | December 26, 2006 07:32 PM
zuccaさん
zuccaさんは非常に趣味の広い人なのですね。
私は織その物の基本的な組織や織り方はわかります。
しかし私の頭は織物その物よりも織機作りや新しいシステムの開発に向かってしまいます。
Posted by: shima | December 28, 2006 08:39 PM
shimaさま
可愛い作品、お洒落な作品 たくさん♪
これからの可能性 いろいろありそうで
ワクワクですね!
その織機を作られる!! 凄いなぁ~
ただただ感動です。
これからのご発展 楽しみにさせて頂きます。
Posted by: なを | December 29, 2006 05:24 PM
なをさん
短期間に皆さんが色々なアイデアで織上げた物です。
皆さんの創造力にはびくりします。
これからどう発展するか、私も期待しています。
Posted by: shima | December 29, 2006 10:43 PM