« 旅3 グルテン | Main | 旅5 駒ヶ根 »

September 19, 2006

旅4 車山

山好きなドイツ人に頼まれてハイキングをしました。

9月10日は霧が峰の主峰、車山(海抜1925m)へ行きましたが、心配していた天候も回復して日光がたっぷり。

タクシーの運転手と話しましたが、4人で一台に乗った場合とバスを利用した場合の費用はほぼ同じと言う事でタクシーで車山の駐車場へ。

先ずは展望リフトを乗り継いで山頂へ。(すこしズルイ)

山頂からは360度の展望ができました。  雲が八ヶ岳の山頂部を覆っていますが素晴らしい秋の景色を堪能。 富士山も見えました。

Shirakabako_text Yatsu

山頂からは普通、喋喋深山を通るのですが行程が短すぎるので山彦尾根を廻って物見岩、そして湿原の鎌ヶ池を通って約2時間で七島八島に到着。

昔、小学生の頃は今のように木道やロープ等無いから勝手に七島八島に入りイモリを手掴みしたものです。

短いながらも皆さん満足!

普通、外国からのビジターは内陸部へは来ないので、本州中央部の展望と歩きを堪能してもらいました。

Aki_iro

|

« 旅3 グルテン | Main | 旅5 駒ヶ根 »

コラム」カテゴリの記事

Comments

shimaさん、おはようございます。
車山に外国の方を案内できて良かったですね。
富士山も見る事が出来て、2時間のハイキングも最高でしたね~♪
あのあたりは広々していて、私も好きです(^o^)丿
ビーナスラインのドライブも良いですよね。
まだまだ続編がありそうで、楽しみにしています。

Posted by: zucca | September 20, 2006 10:19 AM

zuccaさん
自分も楽しみながらの案内ですから良かったす。
丁度歩いた霧が峰一帯は天気が良く日光が強いので焼けました。
も少し続きます!

Posted by: shima | September 20, 2006 06:01 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 旅4 車山:

« 旅3 グルテン | Main | 旅5 駒ヶ根 »