シュンラン
「自然」カテゴリの記事
- 花盛り 04052013(2013.04.05)
- 城北菖蒲園 06152012(2012.06.15)
- 紫陽花 06092012(2012.06.10)
- 裸視のほぼ金環日食 05212012(2012.05.22)
- 南高梅 03062012(2012.03.09)
The comments to this entry are closed.
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference シュンラン:
» シュンラン開花♪ [備忘録]
今年も まちに待った シュンラン が咲きました。♪去年の開花は2/21で今年と [Read More]
Tracked on March 27, 2006 08:07 PM
Comments
simaさんの庭は花が多いですね!
羨ましい限りです。
我が家は今は沈丁花だけ
それと忘れ物の菜の花と大根のはな
黄色と白の素朴な花。
田舎ですからネ
Posted by: mimi-papa | March 26, 2006 06:36 PM
shimaさま。シュンラン、夢のような美しさです。お庭にこのランの花が咲いてるなんて
ハッピネスですね。この上なく優雅な風情を
見ることができました。ありがとう!
近隣のハクモクレンやレンギョウ
のあと、花ズオウが咲き出しました。
Posted by: nekozizou | March 27, 2006 02:27 PM
shimaさん、シュンランありましたね~♪
鉢植えでなくて地植えなんですか?シュンランの咲く庭 素晴らしいです。
また、写真がとてもきれいに写っていますね~。
後ほどTBさせていただきますので、宜しくお願いします。
Posted by: zucca | March 27, 2006 08:02 PM
mimi-papaさん
私の庭は猫の額。
ですから女房が場所を探しては植え、植え替えをしています。
本当は田舎がいいのです。
Posted by: shima | March 27, 2006 09:42 PM
nekozizouさん
やっぱり咲くと良いものですね。
色がやさしい感じです。
Posted by: shima | March 27, 2006 09:45 PM
zuccaさん
シュンランは鉢植えです。
二代目(つまり最初のやつは失敗)です。
TB有難う!
Posted by: shima | March 27, 2006 09:47 PM